ブログ

ブログ

位牌 注文について

平安会館、名古屋冠婚葬祭互助会

直営仏壇店、「仏壇の平安黒川店」の林です。

 

前回、『自宅で法要 準備』についてのブログ記事を更新しました。

 

今回はその中で『お位牌のご注文方法』についてです。

※ご宗派によって ご用意するお位牌が違う場合がありますのでご住職にご相談ください。

 

お位牌の種類は大きく分けて3種類(①板位牌、②回出位牌、③過去帳)。

位牌の種類によってご注文方法が異なります。

 

大まかな流れは以下の通りです。

どの位牌につきましても事前にご確認いただいている点がございます。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

①板位牌…位牌に彫る文字に間違えがないように打ち合わせ⇒注文⇒出来上がりまで約2週間⇒受け取り

 

②回出位牌…サイズが色々あります。自宅にご安置しているお位牌(板位牌、回出位牌)がある方は総丈と札丈を図りましょう。

⇒在庫があればその日にお持ち帰りいただけます。

※初めてご用意される方は、仏壇等ご安置するスペースにちょうどいいサイズがいいでしょう。

 

③過去帳…サイズが色々あります。ご先祖様のお位牌を過去帳におまとめされる方は、

ご住職のご指示がなければご自身の使いやすいサイズでいいでしょう。

⇒在庫があればその日にお持ち帰りいただけます。

※日付あり か 日付なし の2種類あります。

 

では、黒川店で取り扱いのある商品でご紹介します。

お位牌はデザインや形も色々あり

サイズも大きいものから小さいものまで色々あります。

 

■①板位牌について

▪四十九日法要を営む方は、お早目にご注文しましょう。

  板位牌はご注文から2週間程お日にちがかかります。

 【注文に必要なもの】

  ①「白木位牌のオモテとウラ」の写真の用意

  ②先祖位牌がある方は「先祖位牌のオモテとウラ」の写真も合わせて用意しましょう。

   (お願い:位牌のデザインや色が分かるように、全体の写真を撮ってください)

   加えて先祖位牌の「総丈」と「札丈」のサイズも図りましょう。

 

デザインは、すっきりしたシンプルな形の『板位牌』や

 

また蒔絵の入った『板位牌』もあります。

かわいいですね。

 

■②『回出位牌』について

本体の屋根を外していただきますと、中に木札が6~7枚程 入っています。

その木札に 法名、お名前、ご命日、年齢を、ご住職に筆で書いていただきます。

ご住職はお忙しくされていらっしゃいます。

法要のお日にちに間に合うよう、ご住職に早目にお渡して書いていただきましょう。

 

 

③『過去帳』について

帳面に法名、お名前、ご命日、年齢を ご住職に書いていただきます。

②回出位牌と同様に、早目に用意をしてご住職にお願いしましょう。

日付ありと日付なしがあります。

 

 

以上位牌についてお話をしました。

ご不明な点等ございましたら、各店舗にいつでもご相談ください。

 

では、次回更新もおたのしみに。

 

店舗のご案内 店舗のご案内